お寺の掲示板

お寺の掲示板

お寺の掲示板『手を合わすとき心は静まりかえっていますか』

お寺の掲示板『手を合わすとき心は静まりかえっていますか』お寺にお参りに来たとき、どんな心持ちでお参りしているでしょうか。自分勝手な欲望をむき出しにしてお参りしていないでしょうか。念仏三昧という言葉がありますが、念仏によって心は静まり浄められるのです。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『私はしばしば仏を忘れるが、仏は私を忘れない』

お寺の掲示板『私はしばしば仏を忘れるが、仏は私を忘れない』阿弥陀仏は念仏する人をすべて救うと誓い、その願が成就して仏となりました。衆生の往生と阿弥陀仏の成仏とは同時におこったことであり、つまりは衆生と阿弥陀仏は一体であるのです。これを機法一体といいます。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『気に入らぬ風もあろうに柳かな』

お寺の掲示板『気に入らぬ風もあろうに柳かな』仙厓和尚は臨済宗の禅僧であり、画家でもあります。作品のひとつ『堪忍柳画賛』には、柳画風に吹かれてなびく様子を「堪え忍ぶ」心に例えられています。本当の堪え忍ぶ心とはどのようなものなのでしょうか。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『切り花は切られるために咲いてない』

お寺の掲示板『切り花は切られるために咲いてない』仏様を供養するときに必ず必要なものが「香華灯燭」です。きれいな花を手向けて飾り付けをすることは大切ですが、忘れてはいけないこともあります。気持ちを整えて丁寧にお供えするようにしましょう。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『したらあかんことはしたらあかん』

お寺の掲示板『したらあかんことはしたらあかん』やるなといわれればやりたくなり、やれといわれればやりたくなくなる。そんなあまのじゃくな性格を持っているのが、私たち凡夫です。阿弥陀仏の救いを自覚し、したらあかんことはしないように励みましょう。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『亡くしてから気づくことが多い』

お寺の掲示板です。『亡くしてから気づくことが多い』わかっているつもりになっていることや、わかろうとしていないことがたくさんあると思います。しかし亡くしてから気づくことはもっと多いと思います。亡くしてから気づいたことを大切にしていきたいものです。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『一生懸命やればいいというものでもない』

「一生懸命」の方向性 私たちは、毎日を一生懸命に過ごしています。 一生懸命に仕事をして、一生懸命に食事をして、一生懸命に勉強して、一生懸命に子どもを育て、一生懸...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『身を軽くしてスイスイ泳ぐ水黽(アメンボ)』

身軽な水黽(アメンボ)のように 川や水たまりなどで見かけるアメンボ。 アメンボといえば、水の上をスイスイと泳いで移動するのが特徴です。 子どもの頃はこれが不思議...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『手を合わすお礼の姿うつくしく』

人の尊い姿 法事やお葬式、またお寺にお参りしたときなどには、皆さんは必ずと言っていいほど「合掌」をされると思います。 ところで「合掌」と言われると、どことなりと...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『他人の悪口言うてたら自分もどこかで言われるぞ』

口は災いのもと 私たちの行動を大きく分けると、身体と言葉と心で行っています。これを身・口・意の三業といいます。よい行いも、悪い行いも、すべては身体と言葉と心から...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『人の行いにはその人の心があらわれている』

「行い」と「心」 気持ちの問題 「行い」と「心」には、きっても切れない関係があります。   よく「気持ちの問題」という言葉を耳にします。 特にお葬式や法事などに...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『正直に生きてたら怖いもんはない』

正直な心 「諸行無常」という言葉があるように、世の中のすべてのものは移ろい変わっていくものです。何一つとして、同じものはありません。 すべてのものは、いつか必ず...