法話風吹けば風吹くままに 新年といえば、おみくじであります。その年の運勢を占うものとして、毎年楽しみにしながらおみくじを引いています。今年はそこに「風吹けば風吹くままに港よしと百船千船うち集いつつ」と和歌が詠まれていました。味わいのある歌であります。 2022.05.12法話
法話「あなたのため」が迷惑になるまえに、まずしなければいけないこと 「あなたのためにしてるのよ」「あなたのためを思って言ってるのだ」とよく言いますが、それは本当に「あなたのため」になっているのでしょうか?本当に相手のために行動するなら、まずやらなければいけないことがあります。始めに自分がやらなければいけないこととは? 2022.01.06法話
法話人はなぜ他人のことが気になるのか? 人はなぜ他人のことが気になるのか?「夫が食べた食器を片づけてくれない」「上司の話し声が気になって集中できない」「食事マナーがなっていない」「芸能人が不倫をした」... 2022.01.06法話