法話きれいな服を着るということ きれいな服を着るということこんなお話があります。その昔、あるところに男がひとりで住んでいました。男の暮らしは裕福とはいえず、毎日仕事をして働いて、その日をどうにか食べていくことだけで精一杯です。そんな... 2023.11.13法話
法話なにごとのおわしますかは知らねどもかたじけなさに涙こぼるる 「なにごとのおわしますかは知らねどもかたじけなさに涙こぼるる」西行法師が伊勢神宮に参拝したときの歌です。どなたがそこにおられるかは知りませんが、あまりのありがたさにおもわず涙がこぼれてきた。目に見えないものや言葉にできないものほど大切にしたいものです。 2023.11.09法話
お寺の掲示板お寺の掲示板『人はお金の入り口ばかり考えるが問題は出口どう活かすかだ』 お寺の掲示板『人はお金の入り口ばかり考えるが問題は出口どう活かすかだ』。お金が無ければ生きていくことはできません。しかし、稼ぐことばかり考えてはいけません。お金の本当の価値はどのように使っていくかというところにあるのではないでしょうか。 2023.11.02お寺の掲示板
法話「玩具のない子が」 「玩具のない子が」金子みすゞの詩から人間の生き方を考えてみます。モノや家族がいくらあっても満たされない感情を持っているのが、現代人ではないでしょうか。欲望の充足は本当の幸せを生みません。本当に必要なものは何かを考え直してみましょう。 2023.11.01法話