ブログ【和歌山市断水の経験から学ぶ】本当に大切なこと 和歌山市六十谷にある水管橋が一部崩落し、和歌山市の紀の川以北地域において大規模な断水が発生しました。不便では有りましたが、それ以上に大切な事に気づくことができました。大切なものは見えない部分にあります。断水を通して感じたことを紹介します。2021.12.28ブログ
境内案内問答橋 総持寺の門前には「問答橋」という石でできた橋が架かっています。かつて学問の寺として、多くの僧侶を輩出した総持寺。新しく住職となる者は、ここで問答を交わし、その身分に値するかどうか見極められたといわれています。2021.11.06境内案内
お寺の掲示板お寺の掲示板『亡くしてから気づくことが多い』 お寺の掲示板です。『亡くしてから気づくことが多い』わかっているつもりになっていることや、わかろうとしていないことがたくさんあると思います。しかし亡くしてから気づくことはもっと多いと思います。亡くしてから気づいたことを大切にしていきたいものです。2021.10.11お寺の掲示板