法話

法話

「我ヲ捨テ偏ニ他ノ為ニシテ私ヲ離ル也」

画像:西大寺HP「我ヲ捨テ偏ニ他ノ為ニシテ私ヲ離ル也」日本の仏教教団は多種多様にあって、それぞれの教義に基づいてその宗派が建てられています。それは今も昔も変わらず、鎌倉時代にも、法相宗、三論宗、天台宗...
法話

「学問スルハ心ヲ直サン為ナリ」

画像:奈良国立博物館HP「学問スルハ心ヲ直サン為ナリ」奈良の西大寺中興の祖といわれる、鎌倉時代の名僧に、叡尊上人という人がいます。のちに朝廷から「興正菩薩」の諡号を授かり、現在にまで広く知られています...
法話

生きづらさの原因とは

生きづらさの原因とは社会は日を追うごとにめまぐるしく変化していってます。とくにインターネットやSNSの発達によって、その変化のスピードについていくのがやっとです。そんな中で生きて行くためには、効率をい...
法話

『幸せのお守り』

『幸せのお守り』心あたたまるお話を紹介します。『幸せのお守り』 「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていました。前回の流産の時、私の妹が妻に言った無...
法話

後悔する人しない人

後悔する人しない人用事でお寺から外へ出て行こうとしたときのことであります。お寺の門をくぐって、本堂の前までやって来たご年配の方が、何やらうろうろとされていました。本堂にお参りをするのかと思えば、そうい...
法話

親思う心にまさる親心

親思う心にまさる親心高校を卒業してすぐ、本山の修行で僧侶を目指す仲間とともに共同生活を始めました。その後は大学へと編入し、二年ほどひとり暮らしをしながら学校へと通い、そして本山職員としてふたたび住み込...
法話

梅と人間の見方

今年も知人から梅をいただきました。和歌山の特産である「南高梅」であります。とくに産地であるみなべ町では、なだらかな山に一面の梅林があり、花が咲く2月ごろには見渡す限りの梅の花が咲き誇ります。みなべ町の...
法話

観音菩薩のような生き方

総持寺の境内にある観音菩薩像観音菩薩のような生き方「我れは浄土門の教へに依りて深く阿弥陀如来を信仰するものであるが、同時に亦厚く彼の如来の助化者たる観世音菩薩を崇敬するものである」当寺の御一代である、...
法話

真面目な人がバカを見る?

真面目な人がバカを見る?こんなお話があります。お釈迦様が在世のころのことであります。二人の男が、大勢の仲間ともにお釈迦様のお説法を聞きに行きました。一人の男はお釈迦様の教えを聞き、その結果として預流果...
法話

「われ必ずしも聖にあらず。かれかならずしも愚にあらず。ともにこれ凡夫のみ。」

「われ必ずしも聖にあらず。かれかならずしも愚にあらず。ともにこれ凡夫のみ。」先日、友人とケンカをしてしまいました。お互い、相手の意見に納得ができず、自分の意見も曲げることができず、ついつい言い合いにな...
法話

自分の力の発揮

自分の力の発揮先日、小学校4年生の授業参観があったので、見にいってきました。その日は算数の授業したが、見ている私も一緒に問題を解いたりして、なかなか楽しい授業でありました。息子の様子はというと、私が思...
法話

「たった3,000円」で

「たった3,000円」でとあるニュースで、知人と話が盛り上がりました。ニュースによると、2月11日に事件が起こりました。病院に勤めている39歳の男性が、休日に市内のセルフ式のガソリンスタンドに立ち寄り...