お寺の掲示板お寺の掲示板『切り花は切られるために咲いてない』 お寺の掲示板『切り花は切られるために咲いてない』仏様を供養するときに必ず必要なものが「香華灯燭」です。きれいな花を手向けて飾り付けをすることは大切ですが、忘れてはいけないこともあります。気持ちを整えて丁寧にお供えするようにしましょう。2021.12.28お寺の掲示板
法話【渇愛】というお釈迦様が気づいた真理と「永遠の愛」 総持寺の境内に咲く桔梗の花愛する心総持寺の境内にある大きな桜の裏側で、ひっそりと桔梗の花が咲いています。表からは見えませんが、近くへ寄ってみるとたくさんの桔梗が...2022.01.06法話
ブログ花言葉から「あじさい」の花を愛でる 境内に咲くあじさいが少しずつ色づいてきました。移ろいゆく美しさ日本で古くから親しまれている「あじさい」青、赤、白など、色とりどりの花が鮮やかに咲き誇ります。花に...2021.05.14ブログ
ブログ立ち振る舞いに気をつけることで、その人は美しくなる 総持寺の境内で咲いている芍薬。立派な花がさきました。立ち振る舞いを花のように美しく立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花他者に対して「あの人は美しい」と思...2021.05.25ブログ
ブログきれいな花には棘がある 棘があることの自覚キレイな花にはトゲがある。私はそのトゲで、人を傷つけないように気をつけよう。私はそのトゲを、自分の身を守るために使おう。 pic.twitte...2021.05.12ブログ
ブログ味わうことの大切さ 五感で感じる 感覚を大切にしてみる感覚を大事にしてみる。聞こえるもの見えるもの香るもの見えるもの時間のある時に、ひとつひとつ丁寧に感じ取ってみる。 pic.twitter.c...2021.06.20ブログ