2024-06

法話

殺生せずには生きられない

殺生せずには生きられない夏が近づき、気温が高くなってくると、必然的に蚊が飛ぶようになってきます。庭で草抜きをしていると、耳元にブンブンと音を立てながら、何匹もの蚊が寄ってきます。片方の手で払いながら、...
法話

なぜ紫陽花の花の色が変わるのか

なぜ紫陽花の花の色は変わるのでしょうか。それは土が影響しているといわれています。花の持っているアントシアニンという色素が、土のアルミニウムと反応して赤から青に変わるといいます。まるで私たち人間のようでもあります。
法話

貴いのは足の裏である

「貴いのは足の裏である」坂村真民の詩であります。足の裏のように、見えないところでも、しっかりと自分の役割を果たしていく。これこそ、本当に大切な事なのではないでしょうか。
法話

「キサーゴータミー」子どもを亡くした母親のはなし

「キサーゴータミー」子どもを亡くした母親のはなしを紹介します。キサーゴータミーは子どもを亡くし、大変悲しみました。その悲しみから、どのように立ち直っていったのでしょか。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『順調に行っている時ほど自分の力は小さいものだ』

お寺の掲示板『順調に行っている時ほど自分の力は小さいものだ』