総持寺の歴史

梶取本山 絵葉書 【総持寺の昔】

梶取本山 絵葉書 絵葉書を作成して檀信徒の皆さんにお配りしたことがあったようです。 いつの年代のものか、詳細はわかりませんが、今とは違う昔の様子が残されています...
西山浄土宗

西山上人の生涯

西山浄土宗の流祖は證空上人です。14歳で出家し、法然に指示し、永きにわたって仏教の教えを学びました。證空の生涯において、当麻曼陀羅の拝見と般舟讃の発見は、大きな光碩だといえるでしょう。念仏の教えを体系化し、多くの書物を残した證空の生涯を紹介します。
お寺の掲示板

お寺の掲示板『他人の悪口言うてたら自分もどこかで言われるぞ』

口は災いのもと 私たちの行動を大きく分けると、身体と言葉と心で行っています。これを身・口・意の三業といいます。よい行いも、悪い行いも、すべては身体と言葉と心から...
法話

最期の一瞬まで心安らかに・・・

法然上人の説いたお念仏の教えは、ひとえに中国の善導大師の教えにもとづくものだと伝えられています。 善導大師は唐の時代に活躍された僧侶です。幼いころに出家をして、...
法話

煩いのない生活を・・・

法然上人の常に仰せられける御詞に 「生けらば念仏の功つもり、死なば浄土に参りなん。とてもかくてもこの身には、思い煩うことぞなき」 とあります。 生きている間には...
ブログ

草抜きはの面倒は、考え方一つで解消する。

草抜きをいくらやっても、雑草は生えてくる だんだん日差しが強くなり、気温も高くて暑く感じられる日が増えてきました。 それに加えて、梅雨にも入って雨が多い日が続き...
ブログ

花言葉から「あじさい」の花を愛でる

境内に咲くあじさいが少しずつ色づいてきました。 移ろいゆく美しさ 日本で古くから親しまれている「あじさい」 青、赤、白など、色とりどりの花が鮮やかに咲き誇ります...
ブログ

立ち振る舞いに気をつけることで、その人は美しくなる

総持寺の境内で咲いている芍薬。立派な花がさきました。 立ち振る舞いを花のように美しく 立てば芍薬  座れば牡丹  歩く姿は百合の花他者に対して「あの人は美しい」...
ブログ

きれいな花には棘がある

棘があることの自覚 キレイな花にはトゲがある。私はそのトゲで、人を傷つけないように気をつけよう。私はそのトゲを、自分の身を守るために使おう。 pic.twitt...
ブログ

味わうことの大切さ 五感で感じる 

感覚を大切にしてみる 感覚を大事にしてみる。聞こえるもの見えるもの香るもの見えるもの時間のある時に、ひとつひとつ丁寧に感じ取ってみる。 pic.twitter....
お寺の掲示板

お寺の掲示板『人の行いにはその人の心があらわれている』

「行い」と「心」 気持ちの問題 「行い」と「心」には、きっても切れない関係があります。   よく「気持ちの問題」という言葉を耳にします。 特にお葬式や法事などに...
お寺の掲示板

お寺の掲示板『正直に生きてたら怖いもんはない』

正直な心 「諸行無常」という言葉があるように、世の中のすべてのものは移ろい変わっていくものです。何一つとして、同じものはありません。 すべてのものは、いつか必ず...